未分類 Category
北海道の氷濤まつり
週末連続で大雪になりましたが、いかがお過ごしですか?
さて、東京よりも雪のすごい北海道にある支笏湖の氷濤まつりへ行ってきました。支笏湖の澄んだ湖水をスプリンクラーで噴射して、自然の造形美あふれる巨大な氷像や滑り台等を作っています。夜は色とりどりのライトアップをして最後は花火も打ち上げられ素敵なお祭りでした。
とても寒い中のお祭りですが、冬ならではの幻想的な氷濤まつりはオススメなので、皆様ぜひ機会があれば行ってみてください。
ハワイに行って参りました
こんにちは、ayakoです。
あっという間に今年ももう終わってしまいますね。
寒い日が続きますが、皆様お風邪を引かれていませんでしょうか。
先日お休みを頂いてハワイに行って参りました。
サンクスギビングデー前だったこともあり、日本に比べますとクリスマスの飾り付けは少なく感じましたが
ハワイらしい素敵なツリーがありました。クリスマスのイルミネーションが好きな私にはたまりません!笑
また前回の記事でご紹介しました歯ブラシポーチがほとんどなくなってしまったので、今回新たに沢山買って来ました!
これから矯正装置を装着される患者様方、楽しみにしていてくださいね。
そしてこの歯磨き粉は、当医院の患者様でホワイトニングを専門に行っている先生に、以前教えて頂いたものです。
歯の先進国アメリカで年間100万本も売り上げてるホワイトニング用の歯磨き粉です。
アメリカ発ということでこちらも買ってみました。
皆様もアメリカに行かれる機会がございましたら是非探してみてください☆
矯正装置を装着された患者様に。。。
お久しぶりです、ayakoです。
今回は矯正装置を装着された患者様にプレゼントしている歯ブラシポーチをご紹介します♪
このポーチは院長がハワイで購入したものなんです。アロハシャツやハワイで女性の正装とされるムームーという
ドレスに使う生地を使用しています。ハワイらしいものから、レアなものまで様々な柄があるので私も驚きました!
実はこのポーチ、一度全て無くなってしまい、院長がハワイにいらした時に再度沢山持って帰って来て下さったんです。
しかし、既にそのポーチも数が少なくなってきてしまいました。また院長にお願いしなくてはいけませんね。笑
患者様方はこのポーチに歯ブラシを入れて普段から持ち歩いて下さっているようで、毎食後の歯磨きの習慣にも繋がり
非常に嬉しいです。
矯正治療中は歯磨きが普段以上に重要になってきます。毎回15〜30分の歯磨きを心掛けて下さいね。
裏側矯正治療終了された患者様のご紹介
最新記事
まずは無料カウンセリングにて
お気軽にご相談ください。

月・火・金 / 11:00〜20:00 土・日 / 10:00〜18:30
休診日 / 水・木・祝日